2012年5月25日金曜日

『カエルの王女さま』 5月24日 ~学級委員!あみんでいいの?

『カエルの王女さま』いよいよ佳境に入ってまいりました。
昨日の放送ですが、天海祐希さんのソロあり、結婚式場面あり、東京におのぼりさん場面ありで楽しかったですね!!
本場 Glee のフィンのママとカートのパパの結婚式シーン。N.Y.に行った時のシーン。思い出しました~。もちろん Glee 最高!!
この回は千葉くんの魅力がいまいち伝わってこないのがもの足りなかったですが・・・

さえない二枚目サラリーマンやらせたら右に出る者のいない小泉孝太郎さん。
彼に告白する石田ゆり子さん、かっこよかったです。
彼女が
「守ってあげたいって思えたのはあなただけ。」
っていいましたよね。
この台詞で キター!「守ってあげたい」だ‼ユーミンだ!って思った人は大勢いたと思います。
それを裏切っての
あみん「ウエディングベル」・・・・
それでいいのか石田ゆり子!!(今回メインのはずだった)
いいとこどりした片瀬那奈!!(今回メイン)
ちゃっかり許されちゃった小泉孝太郎!!(実はかくれメイン)
「お父さん、ぼくは、娘婿ではなく、チュー子の夫としてシャンソンズとチュー子を応援していきます。」と最後に言い放つ婿。

この曲の時のダンスも、あれはマーチングとしか思えないし・・・(残念)
レンタルのシャンデリア、東京タワーのデコレーションは素敵でした。
この場面は、演出し甲斐のある場面だったのに・・・
「ウエディングベル」の後に、「守ってあげたい」のメドレーにするとかの意見は出なかったのでしょうか。
大道具さん、小道具さん以上に歌とダンスに気合を入れてほしかったと残念です。

余談ですが・・・

ピカルの定理、今週初めて拝見させていただきました。

アラフォーおばさんのツボにはまったのが、テブラーシカ。
ありえないでしょ~、あのコスチューム。誰が悪ふざけして作ったの?
それを10時台に放送してもいいの??
さすが出川。いっちばん、笑わせてくれました。
そして嘉門達夫(漢字は適当に選んでしまってすみません)
替え歌は昔ながらの定番です。ロールキャベツがオールキャベツ。
ロールキャベツだと思って食べていたら、キャベツばっかってのはおいしくなさそう~。

次の朝食でも、話題になりました。
5人中娘Mとわたしだけがピカルをみていて、他の3人に伝えたくて話しました。
「あれ、おもしろかったよね。」
「そうそう、なんだっけ~」
「・・・・」
かろうじてオールキャベツだけ思い出しましたが、あまりにもくだらない番組で次の朝には何にも残っていませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿