2010年10月18日月曜日

四分音ぷ

笑っちゃいました。
タイトルの漢字の読み方。

Yu (三年生)
「よんぷんくらっぷ」
だそうです。

漢字の練習をしていました。
”暗い”という漢字を習いましたが、印象的な漢字だったのでしょうね。
音だっつうのに、暗いが浮かんできてしまう。

それが4分クラップ?
四分間拍手するって言う意味かいっ!!



その他にも、国語って難しい。模範解答を書ける子なんているの?って問題です。

「見る」と「見つめる」のちがいを書きなさい。

Yu の回答 - 見るはふつうに見るけど、見つめるは、きらきらした目でじーっとみること。

「言う」と「つぶやく」のちがいを書きなさい。

Yu の回答 - 言うは友だちがいるときに言うけど、つぶやくはぽかーんとしたかんじでいうこと。

これはドリルについている答えとは違うけど、すてきな回答ってことで、もちろん、はなまるです。

いつもはすぐに分からないってグズグズ言うのに、よく頑張りました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿