2010年8月12日木曜日

歯の矯正

アメリカでは子供の歯の矯正は当たり前です。
ディズニーランドのニモで、海の中で泳いでいる女の子の人形が矯正していたのにはびっくりしました。

日本では余程でなければ先生もすすめないのでしょうが、こちらの先生は挨拶のように勧めてきます。

気になるお値段と時間。

歯医者によっても、値段も時間もやり方も違うらいしいのですが、私の周りでサーチした結果を備忘録代わりに記録しておきます。

Aちゃん(Dr.L)、1年矯正、1年休み、1年矯正(トータル2年) $7500
Bちゃん(Dr.L)、1年矯正 $3600
Cちゃん(Dr.Y)、2年矯正 $3500 (2年たったが終わっていない、追加なし)

そしてうちは最初は2年で$5000と言われました。
途中で日本に帰ることになるかもって言ったら、1年3か月で$4500。
基準は何なんでしょうね~。

日本に帰る前に終わらない場合、日本で最初からやり直しになるとも聞きました。
せっかくこちらで歯を保存しようと頑張ったのに、日本では簡単に抜かれちゃうとか。

私たちの日本の家は、満足な歯医者さんもないような地域で、矯正歯科医なんて、電車か車で1時間以上かけないと通えません。こっちなら、車で5分で連れて行ってあげられるし、そこがポイント高かったかな。

昨日、専門の施設でレントゲンを撮ってきました。二人で$330でした。

ちなみに私はインプラントをしています。
抜歯、仮歯、埋め込み手術で$2000
今後、歯を作って取り付けるのも同じくらいかかるのでしょうか。

なんにしても、アメリカで歯医者さんに通うのは費用がかかります。

0 件のコメント:

コメントを投稿