7月3日から6日までヨセミテに行ってきました。
天気も良すぎるほど良く、とっても楽しい旅行でした。
最後の夜、Yu が「帰りたくない~。」ってベソをかいたぐらい。
カレービレッジの所から、サイクリングもしたし、ラフティングもしたね。
最後の夜、Yu が「帰りたくない~。」ってベソをかいたぐらい。
カレービレッジの所から、サイクリングもしたし、ラフティングもしたね。
景色はどこも雄大に広がっていて、写真を撮ったら合成に見えるぐらい。
泊まった宿はヨセミテ・ビュー・ロッジ。ヨセミテの西ゲートから出てすぐのところ。
泊まった宿はヨセミテ・ビュー・ロッジ。ヨセミテの西ゲートから出てすぐのところ。
川沿いの部屋で、水の流れる音がうるさいぐらい。
星もきれいで、「昔の人は、夜は星ぐらいしか見る物がなかったよね。」って話したね。
ひとつ残念だった事があるんだけど、それは、公園内の動物が人間を恐れないこと。
下手すると寄ってきて、エサのおねだりをしていたね。
特にアワニーのバーを縄張りにしているリスは、ふとっていて、冬支度の必要はなさそうだね。
エサをあげることも、捕まえることももちろん禁止されているんだけど、みんなこっそりあげているんだろうね。
Wildlife というより、公園内で飼われている感じ。
そうそう、ラフティングをしていたら、川岸から私の名前を呼ぶ声が・・・ラフトを寄せてみると、なんと、同じ会社のMさんちがいたね。
そうそう、ラフティングをしていたら、川岸から私の名前を呼ぶ声が・・・ラフトを寄せてみると、なんと、同じ会社のMさんちがいたね。
独立記念日の休みで、ヨセミテに行った人も多いだろうけど、広い公園内で出会うなんて、すごい偶然。
アメリカのナショナルパークはむちゃくちゃ広いです。
アメリカのナショナルパークはむちゃくちゃ広いです。
グラシア・ポイントまで行くのにビレッジから片道1時間。
グラシア・ポイントで食べたアイスクリーム。覚えてる?
私が「Yu 、いいたいことがあるんだけど、さっきの人が食べてたアイス、おいしそうだったね。」ってクドクド繰り返して、Yu は大うけしてたね。
私が大うけしたのは、帰りの車の中のしりとり。
私が大うけしたのは、帰りの車の中のしりとり。
動物しりとりで、「くま」といった私につづいて、Yu が「まなけもの」って言ったときは大笑いでした。
「まなけもの」ほど面白くはなかったけど、食べ物しりとりで私が「まんじゅう」って言った後、「July 4thに食べた○○○」って言ったのも、うけたな~。まんじゅうの次は”う”ですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿