2010年9月13日月曜日

無口な美容師さん

いつもお願いしていた美容師さんがいます。
家に来てくれて庭でカットしてもらいます。
明るい方で、がっつり切ってもらえるので、2,3カ月に一回来てもらって、M と私のカットをお願いしていました。
1月でも外で、6月でも外で、1年中気候がいい南カリフォルニアだから庭でのカットが出来るんですね。
落ちた髪の毛はざっと集めて新聞紙に包んで捨てますが、散らばってしまったものは、ほうきで掃いて土の方に捨てます。
「髪の毛は土に返るから。」
ってのが、その方の持論ですが、何年かかる?

彼女と連絡が取れなくなって3カ月。
引っ越しするとか、日本に返るとか言ってなかったのにな~。

そういえば、アメリカに来た年に紹介してもらった若くてかわいい美容師さんも、いつの間にかいなくなったな~。

仕方がないので、お店を開いている美容師さんの所に行きました。

彼女、腕はいいんだけど、無口なんです。(前にかわいい美容師さんとと出張美容師さんの間に、2回切ってもらったことがあります。)

そしてMがいうには、シャンプーしているときとか、ドライヤーをしているとき、聞きづらい時に話しかけるんですって。
っていうか、「かゆいところは」とか「お湯加減は」とか「熱くないですか」って必要最低限しか話さないからそうなっちゃうんじゃないかな。

カットしているときは真剣そのもの。プロフェッショナルなんでしょうね。
ほら、宿題をやっているときとか、本に集中してる時って周りの声がきこえないでしょ。

そして、やっぱりお店はいいね~。
シャンプーも気持ちいいし、いい香りだし、マッサージもついてるし、ブローをしてくれるし、飲み物のサービスもあるし。

しばらくは彼女の所に通います。

0 件のコメント:

コメントを投稿