2010年9月20日月曜日

親父たちの甲子園

JBA主催のソフトボールトーナメントが終わりました。

毎年秋に行われる日系会社の会社対抗試合です。
日頃、運動不足のお父さんたち、練習が始まるとけが人続出で日系病院は大忙しと噂に聞きました。
我が家のお父さんも、最初の年の2回目の練習で、ふくらはぎ肉離れ。
その年の夏休みも試合も棒に振ってしまいました。

強打のアメリカ人ばかり入っていては不利だと、日本人とアメリカ人の割合も決められています。
わが社は去年から2チーム出場。みなさん、試合に向けて夏前から張り切っていました。

我が家のお父さん、なんと1試合目はショートを守り、見事勝利!
2試合目は、セカンド(だったかな~、書いている人が野球に詳しくないので忘れました)。かなり堅い守備で、いい感じで勝ちました。
お父さんの所に球が飛んできたり、打席に立ったりすると、変に緊張しますね。

そして、ベスト16だ~。次も勝って、昨年負けたKとの試合も破るぞ~。
とチーム一丸となっていました。

が、

なんと我が家のお父さん、日本出張が入ってしまい試合に出られませんでした。
出発日に試合。空港から電話をかけ1試合目、楽勝だったと確認、そして午後からの対K戦。
きっと飛行機の中で結果を知りたくて、ヤキモキしていたでしょうね。

日本に無事着いたよ~ってメールには、もう、試合結果が書かれていました。

残念ながら23対3のコールド。練習は少なめだったけど、かなりまとまってていいチームだと思ったのにね。相手が強すぎました。

打倒Kで始まり、Kに負けて終わりました。
よい親父たちの甲子園だったのでは。
ま、甲子園と違うのは、また来年があるってこと。再来年も。
体に支障のないように、ほどほどに頑張ってね~!!

0 件のコメント:

コメントを投稿